お電話でのお問い合わせ 03-3543-9515 9:00 - 17:00 | 土日祝除く
オカフーズSHINKA通信Vol.41|改装への想い/岡塾/裏マイキートーーク 他
2021.10.5SHINKA通信
お気に入り登録する
今号では、改装に込められた想いや心の在り方ついての談話、社員の意見交換やコミュニケーションの場「岡塾」のご紹介、裏マイキートークと題してインナーブランディング浸透チームからの裏話などを掲載しております。
オカフーズお役立ち通信をフォローして最新情報チェック!
この記事へのご感想をお待ちしております。
メールアドレス※
お名前※
職種
栄養士 管理栄養士 調理師 介護士 ケアマネージャー 医師 看護師 リハビリ職 その他
個人情報保護規定をこちらからご確認の上、下記にチェックを入れてください。
上記個人情報保護規定に同意する
オカフーズSHINKA通信Vol.52|FISH活動って何?!他
4月1日より営業部に入社した、オカフーズ愛が満載な新しい仲間と、入社2年目スタッフのフレッシュ感たっぷりスタッフのインタビュー!その他「社内打ち合わせのDX化進んでいます」「社長日記”自己中心的利他”とは」など、盛りだくさんにお届けします!!
FISH活動 環境整備
社長日記|戦闘集団
48期のキーワード「戦闘集団」について About the keyword "battle group" of the 48th term ■CONTENTS 01 : 48期は「戦闘集団」に■CONTENTS 02 : 戦闘集団とは?■CONTENTS 03 : どうやって戦闘力を上げていくのか―闘い方について
OKAFOODS日記|Salesforceの導入
オカフーズがsalesforceを導入したのは2017年5月で、ちょうどFISH活動(業務改善活動)のスタートと同時期でした。当時のオカフーズは「大人のプロ」でいう「大人軸(オカフーズの社員として理念方針に【共感】するというマインドを形成すること)」を整えるため、2011年から始めた環境整備で土台を日々コツコツと積み重ねており、その文化の浸透が徐々に進み始め、次のステージにステップアップする時期に来ていました。
インナーブランディング
OKAFOODS日記|私は○○No1
オカフーズでは社員がブランドとなり、自分の会社の価値・魅力を発信していけるよう、「インナーブランディング」という取り組みを行っています。 その取り組みの1つとして全社で行った企画が「私は○○No1!」でございます! 当社で活躍する社員それぞれがステークホルダーの皆様のお役立ちにつながる「好きなこと・得意なこと」を持っており、それらを仕事で活かすこと自己中心的利他の実現を目指しています。
オカフーズSHINKA通信Vol.51|オカフーズに新しい仲間が増えました!他
環境整備
アラスカ赤魚とアサリのトマトスープ
ホキのレモン蒸し焼き
メルルーサと野菜の半熟卵添え
スズキとなすのカニカマあん
スズキの薬味のせ
ピンクサーモン 骨取り 切り身 60g(切身百選Plus)冷凍 骨取り魚 切り身魚 水産加工
黒ムツ 骨取り 切り身 60g(切身百選Plus)冷凍 骨取り魚 切り身魚 水産加工
サンマ蒲焼用 骨取り 切り身 60g(ふんわり漬魚)冷凍 骨取り魚 切り身魚 水産加工
舌平目 骨取り 切り身 60g(切身百選Plus)冷凍 骨取り魚 切り身魚 水産加工
マトウダイ 骨取り 切り身 60g(切身百選Plus)冷凍 骨取り魚 切り身魚 水産加工