-
フリーワード
-
このワードを含まない
- 詳細検索
黒ムツのさんしょう焼き

材料(1人分)
- Plus黒ムツ60g
- <調味料A>
- しょうゆ 4g
- 砂糖 1g
- みりん2g
- 酒 2g
- さんしょう粉 0.1g
- 付け合わせ
- 三つ葉
- きんぴらごぼう
フライパンでの調理
- 1Aの調味料をよく混ぜてたものに黒ムツを漬ける。
- 2魚用グリルで様子を見ながら7~8分焼く。
- 3途中、様子を見ながらあまったタレを黒ムツに塗る。
- 4※さんしょうの粉の量は、様子を見ながら調整してください。
スチームコンベクションでの調理
- 1凍ったままの黒ムツ全体によく混ぜておいたAを絡める。
- 2トレーにオーブンシート敷き、黒ムツを並べて余ったAのたれをさらにかける。
- 3予熱したスチームコンベクションオーブンで220℃スチーム30%で8~9分様子を見ながら加熱する。
※調理内容は目安となる温度と時間を記載しております。ご使用の焼成機によって加熱条件が異なりますので、記載調理方法でも焦げが生じたり、火が完全に通らないことがありますのでご注意ください。また、大量調理の場合や、魚の身の厚さ、魚種によっても仕上が来の状態は変わりますので、調理される際は加熱時間・温度などを調整してください。